未就園児クラスのご紹介
タイトル画像

【お餅つき大会】

2017年12月15日-002号
幼稚園の園庭に木の臼と石の臼を置き、子ども用の杵で『お餅つき』をしました。
全園児が交代で「ヨイショ!ヨイショ!」の掛け声も勇ましく、杵を動かしていました。周りで見ている子どもたちの「がんば~れ!」の声も可愛かったですよ!お餅の匂いをかいで、「ご飯の匂いがする!」「美味しそうな匂い」などの感想が出ていました。
クラスルームで黄な粉にまぶしたお餅をいただきました。とっても美味しかったです。
年末の餅つきは、正月準備として重要な意味があります。迎えるお正月の歳神様(としがみさま)に捧げるお供え物です。
お餅つきでついたお餅を食べるというのは、「神様と同じものを食べて、神様の力を分けていただく」という意味合いがあるそうですよ。
画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

△このページのトップへ