あすなろ幼稚園について 未就園児クラスのご紹介

あすなろ幼稚園の給食・預かり保育・送迎バス

自園給食と食育 <令和5年度>

あすなろ幼稚園では週5日、園内の調理施設「あすなろキッチン」にて調理した出来たての温かい給食を提供しています。
※遠足等、保育に必要な場合はお弁当をお願いすることがあります。

 

幼児期に必要な栄養を効果的に摂取できる、
自園給食ならではのバラエティ豊かなメニュー

毎日のメニューは、管理栄養士さんにより、幼児期に必要な栄養をバランス良く効果的に摂取できるよう考慮されています。自園給食ならではの多種多様な食材や調理、そして、旬の食材や季節行事、子どもたちの好みなどを考慮しつつバラエティ豊かに構成された給食は、時にはおかわりリクエストがたくさん出るほど、子どもたちにも好評です。
バラエティ豊かな料理を食しながら、お箸の使い方、食材とその役割等も学んでいきます。

みんなで同じものを一緒に楽しく!
食物アレルギーを考慮したメニュー

全員が同じものを一緒に楽しく食べられるようにという想いから、食物アレルギーを考慮し、あらかじめ卵・乳製品を除いてメニューを構成しています。
その他のアレルギーにも配慮して対応しておりますので、アレルギーを持ったお子さまでも安心して食べることができます(心配な方は一度ご相談ください)。
もちろん、卵・乳製品がなくても必要な栄養を摂取できるよう、管理栄養士さんによって考えられたメニューですのでご安心ください。

小学校給食に向けた取り組みも

年長クラスでは、小学校での給食を見据え、茶碗・汁椀・おかずのお皿等をトレーに乗せて自分の席へ移動し、トレーのまま食事をする取り組みも行っています。学校給食の作法と共に、集団行動のルールも学んでいきます。

様々な“食”への取り組み

あすなろ幼稚園では、自園給食を通じた「食育」以外にも、「植える」「育てる」「収穫する」「料理する」「食文化に触れる」など、様々な角度から“食”への関心を高め、五感を通じて感じ、楽しむ機会を用意しています。
自分たちで育てた野菜を自分たちでメニューを考えて食べる機会を通じて、それまで嫌いだった野菜が好きになったという子も!
※コロナ禍により、現在お休みしている活動もあります。

プランターで野菜を育て、それを自分たちでメニューを考えて食べています。 餅つき大会などを通じ、日本の食文化に触れています。 保護者の方にも参加していただきながら、自分たちで料理することも体験します。
ピザが出来る過程を見て触って食べて体感します。園内のピザ釜で焼いていただきます。 屋外での鍋パーティー。鍋を囲んで熱々の豚汁を食べる。時にはこんな非日常的な体験も。 お弁当の時間は、時に園内ピクニックに。好きな場所で楽しく食べるお弁当はまた格別です。

預かり保育 <令和4年度>

あすなろ幼稚園では、子育て支援の一環として、朝は7時から保育開始までの間、保育終了後は放課後クラブ「きりん組」という形で19時までの間、在園児を対象とした預かり保育を実施しています。
保育後の有料時間は、明光キッズ@明光義塾のコンテンツを採用しています。
また、春・夏・冬休み期間中も、有料でお預かりしています。

  早朝預かり保育 放課後預かり保育(きりん組)
7:00〜保育開始まで
・7:00〜8:40(有料
・8:40~保育開始まで(無料)


保育終了後~19:00
・保育終了後~15:00(無料)
・15:00~19:00(有料


預かり保育料金:30分150円
土・休日 休園(預かり保育もお休みさせていただきます)
春・夏・冬休み
期間
8:30~17:30(有料)
※年末年始、お盆、年度末を除く

 

送迎バス <令和2年度>

ご希望の方を対象に、現在、園を中心に葛飾区・江戸川区内のおよそ半径2.5Km圏を、あすなろ幼稚園専用の自園バスを使って送迎しています。

バスの送迎コースは毎年クラス編成の度に変更されます。お子さまの多い地域・少ない地域によって送迎形態や送迎場所は変わってきますが、いずれの場合も、毎年その都度、可能な限りご自宅の近くになるように送迎場所を設定させていただいています。

※地域のお子さまの数が変わった場合、前年度より距離が遠くなってしまう場合があります(逆に、より近く設定できる場合もあります)

あすなろアプリで、運行状況が分かります

あすなろ幼稚園のスマートフォンアプリを活用すれば、バスの運行状況をリアルタイムで確認できます。バスが今どのあたりにいるのか知りたいーー。保護者の皆さまの不安や不便を解消します。

保護者活動

△このページのトップへ