今週の給食
2017年11月10日-001号
♪あすなろ幼稚園の給食は、卵・乳製品除去で、アレルギーを考慮した自園給食です♪
【11月6日(月)の給食】
★和風あんかけ丼 ★ホウレン草とシイタケの塩昆布和え ★マスカットゼリー
このメニューの他に、炉で鍋パーティーを行い『豚汁』を作ったので、汁物として食べました。
《栄養士さんからのメッセージ》
今日の給食の『ホウレン草とシイタケの塩昆布和え』に使っている昆布は、様々な栄養素をたくさん含んでいて、『昆布』を『海の野菜』とも言われています。『ヨウ素』という栄養素は海藻類からしかとれないものです。みんなが大きくなる・成長していくのにとても大切な栄養素です。しっかり食べてね!
【11月7日(火)の給食】
★芋栗ご飯 ★白身魚の土佐焼 ★野菜のオイスターソース炒め ★さつま揚げと大根の煮物 ★味噌汁
★フルーツ(みかん)
《栄養士さんからのメッセージ》
今日のメニューの『白身魚の土佐焼』ですが、『土佐焼』についてお話しします。四国の高知県を昔は『土佐』と言っていました。土佐は、カツオがたくさんとれることで有名です。とれたカツオでカツオブシを作って、そのカツオブシを薄く小さく削るとおかかになります。おかかで和えたものを焼いたものが『土佐焼』です。
【11月8日(水)の給食】
★豚肉うどん ★厚揚げの味噌煮 ★フルーツ(パイン)
《栄養士さんからのメッセージ》
今日は『豚肉うどん』です。豚肉はみんなも良く食べるお肉だと思いますが、日本で食べるようになったのは今から100年くらい前の明治時代からです。それより前は、豚肉ではなく、イノシシの肉を食べていたようです。
明治時代になってから豚肉が割と値段も安定して、みんなの家で食べられるようになったようです。
【11月9日(木)の給食】
★カレーライス ★ブロッコリーサラダ ★豆乳寒天
《栄養士さんからのメッセージ》
今日のカレーのお肉は、牛肉を使っています。みんなのお家のカレーは何の肉を入れるかな?大阪とか関西では牛肉を使ってビーフカレーにすることが多いです。東京とかの関東地方では、豚肉で作るカレーが多いようです。
その他にも、鶏肉やエビ・お魚・豆などいろいろなカレーがありますよ!
【11月10日(金)の給食】
★鶏肉の唐揚げ ★茹で野菜 ★モヤシとえのきの酢の物 ★ご飯 ★味噌汁 ★フルーツ(バナナ)
★お誕生日ケーキ(カボチャ)
《栄養士さんからのメッセージ》
唐揚げは、お肉を食べるのがみんなのお家のメニューに良く出るようになった昭和時代、今から70年ほど前に東京の銀座の『三笠会館』が『食堂三笠』と言われていたころに『唐揚げ』が初めて登場したと言われています。それから『唐揚げ』は大人気となり、銀座に行ったら『三笠』で唐揚げを食べよう!と言われるようになったそうです。その後、みんなのお家にも唐揚げが人気メニューになったんですね。
今日はお誕生会だったので、お誕生会のケーキもいただきました。
【11月6日(月)の給食】
★和風あんかけ丼 ★ホウレン草とシイタケの塩昆布和え ★マスカットゼリー
このメニューの他に、炉で鍋パーティーを行い『豚汁』を作ったので、汁物として食べました。
《栄養士さんからのメッセージ》
今日の給食の『ホウレン草とシイタケの塩昆布和え』に使っている昆布は、様々な栄養素をたくさん含んでいて、『昆布』を『海の野菜』とも言われています。『ヨウ素』という栄養素は海藻類からしかとれないものです。みんなが大きくなる・成長していくのにとても大切な栄養素です。しっかり食べてね!
【11月7日(火)の給食】
★芋栗ご飯 ★白身魚の土佐焼 ★野菜のオイスターソース炒め ★さつま揚げと大根の煮物 ★味噌汁
★フルーツ(みかん)
《栄養士さんからのメッセージ》
今日のメニューの『白身魚の土佐焼』ですが、『土佐焼』についてお話しします。四国の高知県を昔は『土佐』と言っていました。土佐は、カツオがたくさんとれることで有名です。とれたカツオでカツオブシを作って、そのカツオブシを薄く小さく削るとおかかになります。おかかで和えたものを焼いたものが『土佐焼』です。
【11月8日(水)の給食】
★豚肉うどん ★厚揚げの味噌煮 ★フルーツ(パイン)
《栄養士さんからのメッセージ》
今日は『豚肉うどん』です。豚肉はみんなも良く食べるお肉だと思いますが、日本で食べるようになったのは今から100年くらい前の明治時代からです。それより前は、豚肉ではなく、イノシシの肉を食べていたようです。
明治時代になってから豚肉が割と値段も安定して、みんなの家で食べられるようになったようです。
【11月9日(木)の給食】
★カレーライス ★ブロッコリーサラダ ★豆乳寒天
《栄養士さんからのメッセージ》
今日のカレーのお肉は、牛肉を使っています。みんなのお家のカレーは何の肉を入れるかな?大阪とか関西では牛肉を使ってビーフカレーにすることが多いです。東京とかの関東地方では、豚肉で作るカレーが多いようです。
その他にも、鶏肉やエビ・お魚・豆などいろいろなカレーがありますよ!
【11月10日(金)の給食】
★鶏肉の唐揚げ ★茹で野菜 ★モヤシとえのきの酢の物 ★ご飯 ★味噌汁 ★フルーツ(バナナ)
★お誕生日ケーキ(カボチャ)
《栄養士さんからのメッセージ》
唐揚げは、お肉を食べるのがみんなのお家のメニューに良く出るようになった昭和時代、今から70年ほど前に東京の銀座の『三笠会館』が『食堂三笠』と言われていたころに『唐揚げ』が初めて登場したと言われています。それから『唐揚げ』は大人気となり、銀座に行ったら『三笠』で唐揚げを食べよう!と言われるようになったそうです。その後、みんなのお家にも唐揚げが人気メニューになったんですね。
今日はお誕生会だったので、お誕生会のケーキもいただきました。